Twitterのツイート断捨離をする「SNSの最適化」

こんにちは!海斗です!

 

Twitterのツイートを断捨離してて思ったことをシェアします!

 

 

結論・目的

今の自分にあった情報、今の自分にあった交流」を求めていく

というのがこの記事の結論です。

 

僕の場合、ミニマリズムを深めたい、ミニマリストと交流したい

という想いがありました。

 

SNSの最適化とは

人は環境に大きく影響を受けますが、

その「環境を作る」ということです。

 

その方法が断捨離

Twitterにおける環境とは、

タイムラインに流れてくるツイート

リプライ・DMしてくる「人」

です。

 

流れてくるツイートが自分にとって有意義になるように

余計な交流が起こらないように、

フォローしてる人を断捨離、ノイズを減らす。

リスト機能やミュート、時にはブロックも活用。

 

自分がいい人に見つけてもらいやすくなるように、

自分のツイートの断捨離も大事。

これは自分が何者かを定める作業とも言えます。

自分はこういうツイートをしていくんだと決めていく。

 

断捨離の後

新しい人、新しい情報を求めていく

タグを追いかけ、いい人を見つける

Twitterの「おすすめユーザー」をフォローしていくのも方法

 

フォロワーのためになる行動、ツイートをしていく

自分の方向が定まり、人の役に立つツイートをしていき、新しい人を求めていれば、

自然と新しくフォローしてくれる人も現れます。

 

自分をフォローしてくれた人って価値観が近い可能性が高いから、

フォローするか否か見に行ってみるのは大事。

 

そしていいと思ったツイートには「いいね」を押していく。

話しかけたいと思ったら、距離感をしっかり図りつつ、一歩踏み込む。

 

まとめ

「最適化」がミニマリストの行動だと、どこかのミニマリストが言っていました。

僕は自分をどこまでも高めて行きたいです。

 

 

よかったらお気軽にコメントを残していって下さい。励みになりま〜す!(^-^)