使う店の断捨離

こんにちは!海斗です!

 

情報の断捨離、人間関係の断捨離というのはよく聞きますが、「使う店の断捨離」はあんまり聞かないかな?「ポイントカードの整理」の延長上の出来事です。

 

関東郊外の暮らしの中で、ネット通販よりも実店舗での買い物が多い僕です。総合スーパー、ドラッグストア、ホームセンター、コンビニetc…食料品や日用品を買うのにこれだけ回っていました。ついでに言えばたまのお出かけで行く千葉で、Loftや無印良品ヨドバシカメラなんかも使います。物や服を売却するのに、リサイクルショップもよく利用しています。

 

今回はドラッグストアとホームセンターを断捨離したいと思っています。不安要素は、警備の仕事を辞められず、長靴や白手袋でホームセンターのお世話になることと、冬のマスクで個別包装の物がなくてマツモトキヨシのお世話になってしまうこと、です。

 

店を変えることは購入している商品も変えねばならないこともあり、今回、ゴミ袋ではサイズ間違いをしてしまいました(有効活用方法は思いついてます)し、トイレ用の洗剤も商品が変わるついでに塩素系にチャレンジして自分には合わないと分かったり、結構ストレスもあります。値段の違いも出てくるので、店の断捨離は自分なりのメリットを感じてないとしんどいかもしれません。

 

僕の考えている店の断捨離のメリットは単純化です。

 

あれを買うのにあの店に、それを買うのにその店に、無意識に煩わしく思っているものを、「全部あそこで買えばいい」と単純にしてしまう。単純化して使う店を絞れば、貢献度の高い顧客になり、ポイントが貯まりやすくなるなどメリットも出てくる。

 

「買い物は投票」という言葉がありますが、商品を作っているメーカーに投票してるんじゃなくて、いつもお世話になってる「お店」に集中投票する感じ。

 

皆さんの買い物行動に刺激を与えられたら幸いです。

 

よかったらお気軽にコメントを残していって下さい。励みになりま〜す!(^-^)